16 3月
2012

居食酒屋 MONDO 【苫小牧市】

新千歳空港から行く北海道苫小牧市のおすすめグルメ 居食酒屋 MONDOクセがなく、柔らかくジューシーと定評のある中札内産地鶏や全国各地から取り寄せている美味しい素材を使った無国籍創作料理の店「居食酒屋 MONDO」。ドリンクメニューも豊富で、アイスワインやブランデー、シャンパン、スパークリングワインなどあまり居酒屋では見かけないものも揃う。店内は和・洋・アジアが融合する落ち着いた空間で、カウンター席、掘りごたつ席のほかにデートにおすすめの2名席もある。常に進化することをモットーに、イベントなどを積極的に実施しているので、訪れるたびに違った魅力を発見できる。

TEL/0144-37-5705
住所/北海道苫小牧市錦町1丁目2-3
営業時間/17:30〜0:00 ※金・土・祝前日は17:00〜翌3:00
定休日/月曜日 ※10名様以上の予約で営業
アクセス/電車:JR千歳線苫小牧駅より徒歩約10分、その他:国道36号線沿い栄町ローソンの近く
駐車場/無(近くに有料駐車場有)

16 3月
2012

やきにく 牛べぇ〜 【千歳市】

新千歳空港から行く北海道千歳市のおすすめグルメ やきにく牛べぇ~北海道の玄関口、千歳にほど近い、道産牛などが味わえる焼肉店。店内は雰囲気が良く、デートで利用する人や食べ放題を楽しむ家族連れでいつも賑わう。大型駐車場を完備しているのでドライブ途中に立ち寄るのもおすすめ。ノンダクト無煙ロースターを採用しているので、匂いが気になる人も安心。また、ロースターで焼くことにより余分な脂を落としてくれるのでヘルシーに。グループで居酒屋を経営していることを活かして、飲み放題や一品料理も充実している。新メニューの追加も随時行っているので訪れるたびに楽しみがある。

住所/北海道千歳市東郊1-7-1 ビアワークスちとせ内
TEL/0123-26-7115
営業時間/平日:17:00〜24:30、金・土曜日:17:00〜翌1:00
定休日/第1月曜日
アクセス/電車:JR千歳駅より徒歩約15分
駐車場/80台

16 3月
2012

ウトナイ湖 【苫小牧市】

新千歳空港から行く北海道苫小牧市のおすすめ観光名所 ウトナイ湖ラムサール条約登録湿地。ウトナイ湖畔にあるネイチャーセンターを起点として、5本の観察路が整備されており、湖や湿原、林など多様な環境が凝縮された勇払原野の自然を楽しむことができる。野鳥の楽園ともいわれ、今までに確認された野鳥は260種以上。

住所/北海道苫小牧市字植苗150-3
TEL/0144-58-2505(ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンター)
アクセス/車:道央自動車道苫小牧東ICから約5km 電車:JR苫小牧駅からバス約25分、ネイチャーセンター入口下車、徒歩約15分
入場料/なし

16 3月
2012

道立自然公園野幌森林公園 【札幌市】

新千歳空港から行く北海道札幌市のおすすめ観光名所 道立自然公園野幌森林公園大都市に隣接する、国内で類を見ない規模の森林を持つ自然公園。遊歩道や学習施設が整備され、レクリエーション活動に活用されている。北西側には公園のシンボルである「北海道百年記念塔」や総合的な歴史博物展示施設である「北海道開拓記念館」などがある。

住所/北海道札幌市厚別区厚別町小野幌、江別市西野幌
TEL/011-898-0456(北海道開拓記念館)
アクセス/車:道央自動車道札幌南ICから約5km 電車:JR森林公園駅から徒歩約25分
入場料/なし

16 3月
2012

淡水魚水族館千歳サケのふるさと館 【千歳市】

新千歳空港から行く北海道千歳市のおすすめ観光名所 淡水魚水族館千歳サケのふるさと館サケの仲間と北海道の淡水魚を中心に、日本有数の淡水巨大水槽をはじめ、大小約70の水槽で展示している水族館。千歳川の水中を直接覗く水中観察室では、春はサケの稚魚の群れ、夏はウグイの産卵、秋はサケの遡上、冬はサケの産卵行動など四季折々の千歳川の姿を見ることができる。

住所/北海道千歳市花園2丁目312 道の駅サーモンパーク千歳内
TEL/0123-42-3001(千歳サケのふるさと館)
アクセス/車:道央自動車道千歳ICから約5km 電車:JR千歳駅から徒歩約10分
入館料/大人800円、高校生500円、小・中学生300円、幼児無料

Follow Me!

Follow Me! Follow Me! Follow Me! Follow Me!

Search

最近の投稿

カテゴリー

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

おすすめ