1954年創業の地元で愛されるラーメン店 道央自動車道苫小牧西ICから車で5分ほど、環状線沿いに立つラーメン店。店名に「鳥」とあるが、ラーメンのスープは豚骨ベース。ゲンコツ(豚の大腿骨)から煮出すスープは淡い乳白色で、博 [&hellip
Archive for the ‘グルメスポット’ Category
2023
鮨天
各種個室を備える北海道苫小牧市の寿司店 JR苫小牧駅から徒歩約12分の距離に営み、地元の新鮮食材を使ったネタが豊富な寿司店。水からこだわって炊いた米で作るシャリは、ネタの美味しさをより引き立てているそう。秋から冬は、地元 [&hellip
2023
春夏秋冬 活魚料理 北海
北海道産の旬な新鮮食材を苫小牧で堪能 JR苫小牧駅から徒歩約10分、繁華街として知られる錦町で営む老舗日本料理店「春夏秋冬 活魚料理 北海」。北海道産の食材をメインに、新鮮な旬の魚介類を使った刺身や創作料理を提供していま [&hellip
2023
知る人ぞ知る気まぐれ処 とまっこ
海鮮とジンギスカンを青空のもとで堪能 苫小牧漁港の一角に店を構えるジンギスカンの店。ドラム缶を加工した焼き台でジンギスカンを味わう、苫小牧名物の“しばれ焼き”をアウトドアで楽しめます。ジンギスカンは自家製のタレを使用。米 [&hellip
2022
寛処 お結家
おむすびの美味しいアットホームな居酒屋 JR苫小牧駅から徒歩圏内、美味しいおむすびが評判の人気店。家にいるようにホッとできる店内で、米、醤油、岩塩、のりのすべてにこだわったおむすびが味わえます。特に米は時期や収穫に合わせ [&hellip
2022
魚金食堂
苫小牧の魚介を贅沢に乗せた海鮮丼に舌鼓 日本有数の漁獲量を誇るホッキ貝の産地・北海道苫小牧市にある「海の駅ぷらっとみなと市場」の向かいに立つ、鮮魚店直営の海鮮丼屋さん。ホッキ貝のなかでも、殻が黒く、肉厚で旨味が強い、通称 [&hellip
2022
蝦夷麺 四の五の言わず 道の駅サーモンパーク千歳店
刺激と旨味「四の五の言わずにこの一杯」を JR千歳駅から徒歩約10分の「『蝦夷麺 四の五の言わず』道の駅サーモンパーク千歳店」。平打ち青山椒麺と通常の麺の2タイプがあり、青山椒麺は辛さが12段階から選べます。海老スープを [&hellip
2022
北海道しゃぶしゃぶ鷹
完全個室のプライベート空間でしゃぶしゃぶを JR苫小牧駅より徒歩約13分、全席が完全個室でしゃぶしゃぶを堪能できるお店。北海道産の肉と野菜を毎日仕入れており、オーナー自らが選んだ旬の食材は期間限定メニューとして登場するこ [&hellip
2022
JA摩周湖
清らかな水が育む大地の恵みを満喫 摩周湖と屈斜路湖、2つの湖に囲まれた肥沃大地で育まれた農作物“摩周ブランド”を販売する「JA摩周湖」。「Aコープてしかが店」では特産品の販売のほか、レストランもあり牛乳を使ったラーメンな [&hellip
2021
御料理屋&茶房 BENZIEE
キュートなイラストが目を引く食事処 道央自動車道江別西ICから車で約3分の場所に立つ創作割烹&カフェ。食事からスイーツ、ちょい飲みまで楽しめます。お茶漬けが名物で、お米は注文を受けてから鉄釜で炊いています。厳選した宇治抹 [&hellip
Follow Me!