27 3月
2020

黒ひげKITCHEN516

千歳のダイニングバーで北海道の美味しいものを満喫


JR千歳駅西口から徒歩約9分にあるダイニングバー。店主や客の嗜好で作る、ジャンルにとらわれない料理を提供している。北海道産の魚介を使った刺身などの海鮮料理をはじめ、肉の厚みにこだわったラムしゃぶ、塩ベースに醤油を合わせたピリリと辛い「黒ひげラーメン」など、旅行での食事にぴったりの北海道らしいメニューも充実。生地から手作りのオリジナルピザや、ガーリックトーストとアヒージョの組み合わせでお酒を楽しむのが常連客の人気パターンだ。遊び心あるアンティーク品を配した店内は、バルのような雰囲気。テーブル席が女子会などでにぎわう一方、カウンター席にはオーナーとの会話を楽しむひとり客も多い。25時まで開いているので、2次会の利用にも最適だ。千歳旅行の夜は「黒ひげKITCHEN516」で、時間を忘れて北海道の美味しいものを堪能しよう。

住所/北海道千歳市幸町3丁目12-3
アクセス/電車:JR千歳線千歳駅より徒歩約9分

TEL/0123-29-5016
FAX/0123-29-5016

営業時間/18:00~翌1:00(LO24:30)
定休日/日曜日※祝日の場合、日曜日営業で翌月曜日休み

席数/25席
駐車場/無

14 2月
2020

炭火居酒屋 丼と恋

千歳の居酒屋で店主こだわりの名物豚丼を堪能


千歳で何度でも足を運びたくなる居酒屋「丼と恋」。素材のみならず焼き方にもこだわった名物の豚丼は、豚丼の聖地・帯広と同じく甘ダレにこだわった本格的な味だ。北海道の美味しいものを食べてほしいという店主の思いから、北海道産の豚肉と米を使用。セットのサラダと豚汁には旧知の農家から仕入れる野菜と自家栽培の野菜も使うという徹底ぶりだ。
店内はカウンター席のみなので、ひとりでもふらっと入りやすいのが魅力。よくラーメン屋さんと間違われるため、ラーメンも提供するようになったという。あっさりした醤油ベースのスープに豚肉をトッピングした「豚なラーメン」は、飲んだ後の〆にも最適だ。千歳旅行でおいしいものが食べたくなったらぜひ訪れてみて。

住所/北海道千歳市清水町2丁目23-2
アクセス/電車:JR千歳線千歳駅より徒歩約12分

TEL/090-6879-2567

営業時間/19:00~翌3:00
定休日/不定休

席数/14席
駐車場/1台

17 1月
2020

カフェテラス風樹荘

千歳の自然に包まれて静かに過ごせるカフェ


開放的な窓から見える千歳の四季折々の自然を愛でながら、素材の味を活かした優しい味の料理を楽しめるカフェ。
お店のウリは、週によって変わるメイン料理で、1週目は和食膳、2週目は稲庭うどんと天ぷら、3週目はパスタとサラダといったように、毎週違ったジャンルの料理を楽しめる。営業は金・土・日の3日のみだが、お気に入りメニューを目当てに、月に一度必ず訪れる人もいるそう。週末に美味しいものが食べたくなったら、「カフェテラス風樹荘」でゆったりとランチやディナーを楽しんでみて。

住所/北海道千歳市大和2-4-13
アクセス/車:JR千歳線千歳駅より約7分
バス:北海道中央バス空5大和線「大和団地入口」停留所より徒歩約2分

TEL/0123-26-3084

営業時間/10:00~20:00
定休日/月~木曜日

席数/20席
駐車場/5台

20 12月
2019

えびそば一幻 新千歳空港店

新千歳空港で行列のできるラーメン屋


海老の出汁が香ばしいえびそばで有名な「一幻」。スープは味噌、塩、醤油の3種類で、麺は太麺・細麵のどちらかを選べる。味も自分好みにアレンジできるのが嬉しい。海老の旨みを100%堪能したい方は「そのまま」、豚骨のコクも捨てがたい人は「あじわい」がおすすめだ。スープは後をひく上品な旨さで、最後の一滴まで飲み干してしまいそう。行列に並んでも食べたい価値ある一杯だ。

住所/北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 3F 北海道ラーメン道場内
アクセス/電車:JR千歳線「新千歳空港駅」徒歩2分

TEL/0123-45-6755

営業時間/10:00〜21:00(LO20:30)
定休日/無休

席数/38席
駐車場/あり ※空港駐車場(普通車150円/60分)

13 11月
2019

とりあえず逢海

新鮮な地場の山海の幸を堪能できる食堂


苫小牧名物ほっき貝をはじめ、近郊で獲れた新鮮な魚介を刺身や丼で堪能できる食堂。おすすめは、旬の海鮮がたっぷりのった「逢海丼」。また「ほっき丼」は毎朝貝からはずしたものをふんだんに使い、ふっくらやわらかく仕上がっている。酢飯の上に多種多様な旬の海鮮や具材を混ぜ込んだ「逢海ばらちらし」は時期によって食材が変わるため、訪れるたびに新しい味に出合えるのが楽しみだ。
水揚げ量日本一を誇るほっき貝は、刺身、炊き込みご飯や丼をはじめ、ほっき天丼、ほっきかつとじ丼など豊富なメニューを取り揃えている。人気の「ほっき飯」は持ち帰りも可能。
産地ならではの新鮮な山海の幸を存分に堪能してみては?

住所/北海道苫小牧市港町2-2-5

アクセス/
車:道央自動車道苫小牧東ICより約20分
その他:苫小牧フェリーターミナルから車で約10分

TEL/0144-38-2880

営業時間/
4月~12月:7:00~16:00
1月~3月:9:00~16:00
水曜日:11:00~14:00

定休日/無休

席数/テーブル:40席、カウンター:8席
駐車場/100台、大型バス30台

17 10月
2019

Hungry Bear

食材にこだわるオリジナルのハンバーガー


「三井アウトレットパーク 札幌北広島」のフードコート内にあるハンバーガーショップ。チェーン展開はしておらず、北海道内でもここ1カ所しかない。食材をとことん研究したハンバーガーが自慢で、北海道産の粗挽き牛肉100%のパティを注文が入ってから目の前で焼き上げてくれる。道産のカボチャを練り込んだバンズはほのかに甘く、ゴマが風味を引き立てる。野菜も道産の新鮮野菜を使用し、マスタードやマヨネーズなども手作り。また人気のチーズは、ゴーダ・モッツァレラ・レッドチェダーの3種類を贅沢にブレンドしている。
ハンバーガーにプラス300円でパティを2枚に、プラス400円でチーズを2枚にできるほか、プラス420円で注文できるフライドポテトとドリンクのセットは、ボリューム満点。
チェーン店では味わえないこだわり素材のハンバーガー、ぜひご賞味あれ。

住所/
北海道北広島市大曲幸町3丁目7-6 三井アウトレットパーク札幌北広島2Fフードコート
アクセス/
車:道央自動車道北広島ICより約1分、新千歳空港から直通バスで約30分

TEL/011-377-2030

営業時間/10:30~21:00(LO20:30)
定休日/
年中無休※三井アウトレットパーク札幌北広島の営業に準ずる

席数/3000席(フードコート内)
駐車場/3300台

9 10月
2019

舞居都゛

地元で愛されるアットホームな居酒屋


JR函館本線の野幌駅から徒歩約6分の、地元食材を楽しめるアットホームな居酒屋。料理人歴20年以上の店主が作る、居酒屋定番メニューから創作料理まで多彩なラインアップが自慢だ。地元・江別産の小麦「ハルユタカ」を使用する餃子やラーメン、ピザが常連客に人気で、ほかにも、手打ちにこだわる焼き鳥もおすすめ。また、全国から厳選する日本酒の数々が好評だ。
店内には、居心地よい掘りごたつ席の個室(最大20名まで対応可)があるので、家族連れや宴会にもぴったり。宴会コースは3,500円から、2名以上で利用できるのが嬉しい。季節にあわせて、料理内容などの要望に可能な限り応えてくれるので、気軽に相談してみよう。

住所/
北海道江別市野幌町61-15 第7高関ビル1F
アクセス/電車:JR函館本線野幌駅より徒歩約6分

TEL/011-389-4499

営業時間/17:00~翌3:00
定休日/
日曜日※月曜日が祝日の場合は営業

席数/53席
駐車場/無

19 9月
2019

Chinese TAM’s Kitchen ゴビィー

漢方とスパイスをたっぷり使った本格薬膳火鍋


JR苫小牧駅南口から徒歩約10分、さまざまな飲食店が立ち並ぶエリアに店を構える「Chinese TAM’s Kitchen ゴビィー」。この店を訪れる多くの人の目当ては、地元でも評判の本格薬膳火鍋。本場中国で買い付けた数10種類の漢方やスパイスを使うスープは、美肌効果、デトックス、冷え性予防、疲労回復、体質改善など体に嬉しい効能が期待できる。スープは、漢方をふんだんに使った刺激的なマーラーと、ハーブ風味で食べやすい白湯の2種。そのほか炭火で焼く串物などサイドメニューも充実している。
薬膳火鍋を存分に堪能したい人は、食べ飲み放題コースがおすすめ。90分と120分のコースが選べるので、お腹と相談して選ぼう。また、薬膳火鍋はもちろん単品料理やデザートも楽しめる、女子会や各種宴会にピッタリなコースも用意されている。
店内は黒を基調としたシックで落ち着いた雰囲気。家族や友人同士での利用はもちろん、ひとりでもカウンターで本格薬膳火鍋が食べられる。ホテルや飲食店が立ち並ぶ苫小牧の繁華街にあるので、観光客や出張で苫小牧にきたビジネスマンも利用しやすい。出張や観光の際、ぜひ立ち寄ってみては?

住所/北海道苫小牧市錦町1-5-19

アクセス/
電車:JR室蘭本線苫小牧駅南口より徒歩約10分

TEL/0144-84-7434

営業時間/17:30~24:00

定休日/日曜日

席数/40席
駐車場/無

30 8月
2019

お好み焼き&道産ホルモン TETUJI

バーのようなお洒落空間でお好み焼きを堪能


千歳市の繁華街にある「ヒデヨシ」グループのお好み焼き店。店内にはビリヤードがあり、まるでバーのようなお洒落な雰囲気だ。お好み焼きは、山芋をたっぷり使った、ふわふわでボリュームのある逸品。同じくメインの名物・北海道産和牛のホルモンは、やわらかな食感に甘辛味噌の味付けがマッチして、やはり人気を呼んでいる。ひとりから大人数まで幅広く利用でき、地元客はもちろん、観光客やビジネスマンにも親しまれている店だ。
コアな地元グルメを堪能したくなったら、ぜひ立ち寄りたい。

住所/
北海道千歳市幸町1丁目5

アクセス/
電車:JR千歳線千歳駅より徒歩約12分

TEL/0123-40-1008

営業時間/18:00~翌2:00
定休日/日曜日

席数/29席
駐車場/無

17 6月
2019

肉の目利き 石狩花川店

日本全国の厳選肉と充実のアラカルトメニュー

2017年12月、石狩手稲通沿いにオープンした焼肉店「肉の目利き 石狩花川店」。日本全国から買い付けた厳選肉をはじめ、系列店で扱う熟成肉や丁寧に手切りした新鮮な北海道産ラム肉、全国のブランド鶏など、こだわりの肉を存分に楽しめる。また、サラダやスープ、ご飯ものなど豊富なアラカルトメニューも魅力。北海道ならではの海鮮ものを活かした料理も多数取り揃え、鍋料理など季節に合わせたメニューが用意されていることも。気軽な食事や宴会にはもちろん、キッズスペースがあるので、子ども連れでも安心して利用できる。肉全品が割引になるなどお得な会員システム「肉の買付人会員カード」(年会費500円)や、運転代行3kmまで無料といったサービスも充実。

ファミリーで気軽に訪れることのできる焼肉店としておすすめ。

住所/北海道石狩市花川南2条1-6-1
アクセス/電車:JR札沼線新琴似駅より車で約30分
TEL/0133-77-6041
FAX/0133-77-6042
営業時間/平日:17:00~23:00(LO22:30)、土・祝前日:16:00~23:00(LO22:30)、日曜日:16:00~22:30(LO22:00)
定休日/不定休※要問合せ

席数/163席
駐車場/40台

Follow Me!

Follow Me! Follow Me! Follow Me! Follow Me!

Search

最近の投稿

カテゴリー

2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

おすすめ